人口
最近山梨に行く事が何度かあったので、ちょっと山梨の人口を見たら、山梨県 881,071人ということだった。
東京都の周りの県はどこも人口が多いのだが、神奈川県8,854,830人、千葉県6,083,156人、埼玉県7,085,220人と、山梨はひと桁少ない。
隣接する神奈川県の相模原市670,173人、東京側の八王子市563,693人となっていて、山梨県と隣接する市が同じレベルの人口になっているのが興味深い。
静岡県側など、他の隣接地域を調べきれなかったが、相模原市・八王子市、また隣接の町田市 410,269人と合わせると、3市で(面倒だけど計算しましょ)1,644,135人で、山梨県のほぼ2倍じゃありませんか。
最近市町村合併が流行っているようだから、山梨県はぜひこの辺の市を吸収してもらいたいが、山梨県が相模原市の一部に吸収されるという可能性もあるのかな?ま、それは無いでしょう。
(人口はそれぞれの県庁サイトや市のサイトで調べました。)、
八王子に住んでいると、都民というより、山梨県民といった方が良いような気もするが、それは天気予報で東京よりも山梨の天気の方が参考になるからかもしれない。
Comments