ポピー
画像は土曜に撮ったもので、その時点では花の名前が判ってませんでした。
その後、アグネスチャンがTVの企画で絵を描いていたのですが、これが「ひなげし」だそうで、おっかのう〜えのヒナゲシなんですが、ああこれはさっきの花だとすぐ判りました。
ところが、家族のいうことには、この画像はヒナゲシではなくて、「ポピー」でしょうとのこと。
わたしは直感ヒナゲシだと思ったのですが...
で、調べてみたら、ヒナゲシ・ポピー、そして虞美人草までが同じだということが判りました。
ここがすごく参考になりました。
雛罌粟 :「ひなげし」 って読めませんよね。
« 人体解剖図 | Main | JIN -仁- 11 »
Comments